プライバシーポリシー・リーガル基準
個人情報保護方針
皆様から収集させていただいた個人情報は、不正アクセス、紛失、改竄、窃取が無いように適切に管理し、収集目的の範囲内でのみ利用させていただきます。
1.個人情報の適正な取得について
個人情報を取得する際には、ご本人に利用目的をお知らせするとともに、適法かつ適正な手段により取得いたします。
2.個人情報の利用目的について
個人情報は、以下の目的に利用させて頂きます。取得した個人情報は利用目的の範囲を超えての利用はいたしません。利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用する必要が生じた場合は、その旨をあらかじめご連絡し、同意をいただいた上で利用いたします。
- 
                        お客様の個人情報 - 
                                お客様から請求のあった資料等をお届けするため(印刷物、DM発送等) 
- 
                                当社が取扱う製品やサービスなどの情報をお届けするため 
- 
                                当社が主催する催し物(セミナーや展示会)のご案内のため 
- 
                                各種アンケートや景品の発送のため 
- 
                                ご注文いただいた製品をお客様に直接お送りするため 
- 
                                当社よりご購入いただいた製品のアフターサービスや修理業務のため 
- 
                                当社が取扱う製品やサービスの使用目的にご確約いただくため 
- 
                                その他当社の各サービスにおいて個別に定める目的のため 
 
- 
                                
- 
                        お取引先様の個人情報 - 
                                取引の準備、履行、契約の管理のため 
- 
                                その他必要に応じてお取引様にご連絡を行うため 
 
- 
                                
- 
                        従業者の個人情報 従業者の雇用管理(給与・税務管理、健康管理、年金・保険管理及び連絡等)のため 
- 
                        採用応募者に関する個人情報 採用情報等の提供・連絡及び採用業務のため 
- 
                        監視カメラによる映像の個人情報 防犯、防災に係る業務のため 
- 
                        上記に共通するお問い合わせ、ご相談、クレーム等への対応に係る業務のため 
3.個人データの共同利用
当社は、当社および当社親会社であるフナコシ株式会社の総合的なサービスのご提供のために個人データを共同で利用する場合がございます。
4.個人情報の第三者提供
                    収集した個人情報は、お客様の同意なしに、第三者に開示、提供、販売、共有等を行うことはありません。
                    
                    但し、法令による場合、及び生命、健康、財産等に重大な危険を及ぼす場合は、お客様の同意なく個人情報を開示することがございます。
                
5.個人情報の委託
配送など業務の一部を外部に業務委託する際は、個人情報を適切に保護できる体制を敷き実行していることを条件に委託先を厳選し、機密保持契約を締結し、適切な管理・監督のもとで委託を行います。
6.個人情報提供の任意性
ご自身の個人情報を弊社に提供されるか否かは、ご自身のご判断によりますが、ご提供頂けない場合には、2に記載した利用目的のサービスが提供できない場合がありますので予めご了承ください。
7.個人情報の管理体制
当社は、国が定める指針及びその他の規範を遵守するとともに、個人情報の取扱いに関する社内規程を定め、当社個人情報の取扱いの総責任者となる個人情報保護管理者のもと個人情報の管理体制を整備しています。
8.個人情報の利用目的の通知、開示、訂正等(訂正、追加又は削除)、利用停止等(利用停止、消去又は第三者への提供)について
                    ご本人から、開示対象個人情報の利用目的の通知、開示、訂正等(訂正、追加又は削除)、利用停止等(利用停止、消去又は第三者への提供)のご請求があった場合、ご本人であることを確認させて頂いた上で、速やかに対応させて頂きます。尚、ご要望にお応えできない場合は、ご本人に遅滞なくその旨をお知らせするとともに、理由を説明いたします。
                    
                    これらの請求手続きについては、下記のお問合せ先までご連絡ください。
                
9.セキュリティについて
ホームページからの、個人情報の送信時にはSSL暗号化通信を使用してデータの不正な取得を防止します。
10.クッキーについて
当社のホームページでは、クッキー(cookie)を使用する場合があります。クッキーは、ウェブサーバーがお客様のブラウザに送信する情報で、皆様に、より良いサービスを提供するためにのみ使用し、皆様のプライバシーを侵すことはありません。クッキーの受け入れを希望されない場合は、ブラウザの設定で変更いただけます。但し、その場合一部のサービスを受けられない場合があります。リンク先サイトでのご使用に関しましては、当社サイトでは責任を負いません。各サイトにてご確認ください。
11.アクセス解析ツール、ヒートマップについて
                    当社WEBサイトでは、当社WEBサイトで提供する記事の改善に必要な情報を得るため、Google社によるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」、 Microsoft社によるアクセス解析ツール「Microsoft Clarity 」を利用しています。
                    
                    これらのツールはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することができます。
                    
                    ※各ツールの規約に関しては、以下をご確認ください。
                    
                    Google アナリティクスの利用規約
                    
                    Microsoft プライバシー ステートメント
                
12.改定について
個人情報保護方針は、関連する法令等の改正や当社方針の変更により予告なく変更する場合があります。
13.個人情報管理責任者の設置と安全管理
                    次の者を個人情報管理責任者として任命し、皆様の個人情報を適切かつ安全に管理し、漏えい、滅失、き損等を予防し保護します。
                    
                    個人情報管理責任者  執行役員 山本 賢
                    
                    連絡先:問い合わせフォームからご連絡ください
                
                    令和5年1月26日
                    
                    株式会社バイオダイナミクス研究所
                    
                    代表取締役 池田 哲也
                
ウェブ上における、 当社のリーガル基準について
                    当ウェブサイトは、株式会社バイオダイナミクス研究所が運営および管理しており、製品・サービス情報・技術情報をお客様にご提供いたします。これらの著作権その他の権利は、事前に承諾や特定の定めがない限り、株式会社バイオダイナミクス研究所が保有しております。
                    
                    
                    本ウェブサイトをご利用になるご利用者は、上記の株式会社バイオダイナミクス研究所の著作権表示を付すことを条件に、非営利の目的でかつユーザー自身で利用する場合に限り、当ウェブサイト上の文書・写真・イラスト等(以下「コンテンツ」といいます。)を複製、使用、ダウンロードすることができます。但し、個々のコンテンツにおいて、個別に利用条件が付されている場合には、当該条件を遵守することが必要です。上記を除き、当社はユーザーに対し、文書等に関し著作権・特許権・商標権その他の知的所有権に基づくいかなる権利(ライセンス)も許諾するものではありません。
                    
                    
                    株式会社バイオダイナミクス研究所は、当社のウェブサイト上で公開しているあらゆる情報、全てのコンテンツにおいて、何らの保証なく提供しており、ご利用の結果、ご利用者の直接的、間接的あるいは波及効果による損害に対して一切の責任を負いません。また、それらの内容は、予告なく変更・廃止されることがあります。
                    
                    
                    お客さまからの当社へのお問合わせに対し、当社が電子メールやTEL、FAX などで回答した内容を、当社に無断でお客さまのホームページなどに掲載することは禁止いたします。
                    
                    
                    ご利用者が当ウェブサイトを通じてアクセスする他のいかなるウェブサイトについても、当社は責任を負いません。当社以外のウェブサイトにアクセスする場合、それが当社とは全く独立したものであり、当社がそのウェブサイトの内容についていかなる管理権限も持たないことをご了承ください。
                
リンクについて
弊社サイトへのリンクは,下記の事項について同意していただける限り,歓迎いたします。また,リンクをされた際には,お問い合わせフォームよりご一報ください。
- 
                        リンク先は当社トップページ 
 ( https://www.biodynamics.co.jp )に設定することを推奨しています。
- 
                        当社Webサイトにリンクされる場合の当社名表記は,株式会社バイオダイナミクス研究所,またはBDLのいずれかを用い,正しく表して下さい。 
- 
                        以下のようなリンク,またはそのおそれのあるリンクはお断りいたします。 - 
                                    当社またはその関係会社,当社の役員や社員を誹謗 
- 
                                    中傷するサイトからのリンク 
- 
                                    公序良俗に反するサイト等,当社の信用,品位を損なうサイトからのリンク 
- 
                                    フレームリンク等,当社Webサイトの明確性が損なわれる形のリンク 
- 
                                    当社と何らかの提携または協力関係にあるものと誤認を生じ,または当社がリンク元のサイトを認知もしくは支持しているとの誤認を生じるリンク 
 
- 
                                    
- 
                                当社は,上記のようなリンク,その他当社が不適切と判断するリンクは,削除を要請する場合があります。 
- 
                                弊社へリンクする第三者のサイトは,各々の会社または個人の責任で運営されているものであり,弊社は第三者のサイトおよびその内容に関して保証し,推奨するものではありません。また,弊社は第三者のサイトおよびその内容に関して一切責任を負わないものとします。 
- 
                        
- 
                        
 
                            